2012年10月11日
平成24年度神戸市少年野球リーグ垂水地区第43回秋季大会
9月30日から開幕する予定だった平成24年度神戸市少年野球リーグ垂水地区第43回秋季大会
雨で中止になり延期
いよいよ 10月14日から開幕する
昨年 長男達が多聞南と両校優勝で幕を閉じた大会
今年のチームも是非優勝で幕を閉じて欲しい
そして またか夏と同じく開会式直後の一回戦

対戦相手は 会長杯準決勝で対戦した塩屋北
リベンジに燃えてるに違いない
しかし 今年は飛び抜けているチームがなく
どのチームにもチャンスがある
春季大会の優勝は 下畑台
夏季大会の優勝は 高丸
会長旗杯の優勝は 名谷
小束山、塩屋北、東舞子、本多聞、東垂水、西舞子、霞ヶ丘、多聞南のヤグラには
今年優勝チームがいないので 決勝まで進むチャンスが
千鳥が丘、多聞東、名谷、乙木、下畑台、千代が丘、高丸のヤグラは
優勝経験チームが集っているので どこが決勝まで進んでくるのか
果たして 秋季大会の優勝は・・・
神戸市少年野球リーグ垂水地区の6年生達は 最後の公式戦なので
どのチームも気合が入っているだろうし
全てのチーム 子ども達には 頑張ってプレーして欲しいと思う
雨で中止になり延期
いよいよ 10月14日から開幕する

昨年 長男達が多聞南と両校優勝で幕を閉じた大会
今年のチームも是非優勝で幕を閉じて欲しい

そして またか夏と同じく開会式直後の一回戦


対戦相手は 会長杯準決勝で対戦した塩屋北

リベンジに燃えてるに違いない
しかし 今年は飛び抜けているチームがなく
どのチームにもチャンスがある
春季大会の優勝は 下畑台
夏季大会の優勝は 高丸
会長旗杯の優勝は 名谷
小束山、塩屋北、東舞子、本多聞、東垂水、西舞子、霞ヶ丘、多聞南のヤグラには
今年優勝チームがいないので 決勝まで進むチャンスが

千鳥が丘、多聞東、名谷、乙木、下畑台、千代が丘、高丸のヤグラは
優勝経験チームが集っているので どこが決勝まで進んでくるのか

果たして 秋季大会の優勝は・・・
神戸市少年野球リーグ垂水地区の6年生達は 最後の公式戦なので
どのチームも気合が入っているだろうし
全てのチーム 子ども達には 頑張ってプレーして欲しいと思う

Posted by ともパパ at 19:15│Comments(0)
│スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。