2011年08月17日
空白の7月・・・
ともパパのブログは王子が6年生になってから
王子の少年野球追っかけブログとなっているが・・・
7月29日のブログ記事 6月26日の試合で垂水地区夏季大会二回戦 乙木戦 今期20戦目
8月9日のブログ記事 8月6日の試合で全市大会一回戦 六甲アイランド戦 今期30戦目
7月中にした試合内容が全くない・・・
その間 21戦目から29戦目の9試合・・・
7月2日 21戦目 VS 東山台ヤングナシオンズ 10対0で勝利
7月3日 22戦目 VS 多井畑ファイターズ 7対6で敗戦
7月9日 23戦目 VS くるみビックス 11対1で勝利
7月10日 24戦目 VS 霞ヶ丘(垂水地区夏季大会準決勝) 1対0で勝利
7月16日 25戦目 VS 東山台ヤングナシオンズ 6対4で勝利
7月23日 26戦目 VS 高丸(垂水地区夏季大会決勝) 4対0で敗戦
7月24日 27戦目 VS 西舞子(会長杯Aブロック予選一試合目) 3対2で勝利
7月30日 28戦目 VS 若草少年野球部 敗戦(スコア・・・)
7月31日 29戦目 VS 塩屋北(会長杯Aブロック予選二試合目) 2対2で引き分け
実は 王子が7月1日に遊んでいて左手首を骨折・・・

垂水地区夏季大会の真っ只中
少年野球の一番大切な時期に・・・
だから ずっと三塁ランナーコーチ

7月10日 24戦目 VS 霞ヶ丘(垂水地区夏季大会準決勝)

7月23日 26戦目 VS 高丸(垂水地区夏季大会決勝)
手首の骨折だし・・・
7月中はギブス生活をして 8月からリハビリして・・・
もう今年の夏は終わったと思っていた・・・
しかし なんと 7月30日の28戦目から復帰が出来た

もう記事に書いていますが 8月6日からの全市大会にも出場することも出来た
ギブスを外したのは 7月26日
病院でも週末の野球はストップが出なかった
自分の経験から ギブスを外すと関節が動き難かった様な・・・
だから リハビリが必要だった・・・
でも 王子の手首は普通に動く・・・
7月中の試合で王子が出なかった7試合(公式戦3試合 練習試合4試合)
7月30日の若草少年野球部との28戦目で復帰
それも 三番遊撃手で先発
ちょっと様子を見ると思っていたが・・・
今までの定位置の三番遊撃手・・・
その起用に見事に応えた試合の内容は 次の記事で書きます
先日までの今期31戦までの成績・・・20勝8敗3分
王子の少年野球追っかけブログとなっているが・・・
7月29日のブログ記事 6月26日の試合で垂水地区夏季大会二回戦 乙木戦 今期20戦目
8月9日のブログ記事 8月6日の試合で全市大会一回戦 六甲アイランド戦 今期30戦目
7月中にした試合内容が全くない・・・
その間 21戦目から29戦目の9試合・・・
7月2日 21戦目 VS 東山台ヤングナシオンズ 10対0で勝利

7月3日 22戦目 VS 多井畑ファイターズ 7対6で敗戦

7月9日 23戦目 VS くるみビックス 11対1で勝利

7月10日 24戦目 VS 霞ヶ丘(垂水地区夏季大会準決勝) 1対0で勝利

7月16日 25戦目 VS 東山台ヤングナシオンズ 6対4で勝利

7月23日 26戦目 VS 高丸(垂水地区夏季大会決勝) 4対0で敗戦

7月24日 27戦目 VS 西舞子(会長杯Aブロック予選一試合目) 3対2で勝利

7月30日 28戦目 VS 若草少年野球部 敗戦(スコア・・・)

7月31日 29戦目 VS 塩屋北(会長杯Aブロック予選二試合目) 2対2で引き分け

実は 王子が7月1日に遊んでいて左手首を骨折・・・


垂水地区夏季大会の真っ只中
少年野球の一番大切な時期に・・・
だから ずっと三塁ランナーコーチ
7月10日 24戦目 VS 霞ヶ丘(垂水地区夏季大会準決勝)
7月23日 26戦目 VS 高丸(垂水地区夏季大会決勝)
手首の骨折だし・・・
7月中はギブス生活をして 8月からリハビリして・・・
もう今年の夏は終わったと思っていた・・・
しかし なんと 7月30日の28戦目から復帰が出来た


もう記事に書いていますが 8月6日からの全市大会にも出場することも出来た

ギブスを外したのは 7月26日
病院でも週末の野球はストップが出なかった

自分の経験から ギブスを外すと関節が動き難かった様な・・・
だから リハビリが必要だった・・・
でも 王子の手首は普通に動く・・・
7月中の試合で王子が出なかった7試合(公式戦3試合 練習試合4試合)
7月30日の若草少年野球部との28戦目で復帰
それも 三番遊撃手で先発

ちょっと様子を見ると思っていたが・・・
今までの定位置の三番遊撃手・・・
その起用に見事に応えた試合の内容は 次の記事で書きます

先日までの今期31戦までの成績・・・20勝8敗3分
Posted by ともパパ at 18:36│Comments(0)
│長男の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。