2007年02月12日
子供の館
姫路市太市中にある兵庫県立こどもの館に行ってきました 
昔々に行ったのですが・・・
王子には行った記憶が無く・・・
昨年は、近くの科学館へ行ったことは、王子も姫も覚えていたので、今回のこどもの館も覚えてくれるでしょう

絵本を折り紙で表現していたところでは、王子も姫も感動していました

また、2月25日までは一般の方々や学生が作った絵本などが展示されており、
王子や姫には、手作りな物に触れる機会になり良かったです
また、児童図書館には多くの絵本や紙芝居などもあり、
工作館・実習室では、リサイクル品を使った物や絵本などを作れるし・・・
こどもは大喜び間違いなしです
それに、なんと入館料は無料なので
費用がいるのは・・・工作館・実習室で、作る物によって材料費数円必要なだけ
建物周辺は、自然に囲まれているし・・・お子様がいる皆さんも是非行ってみてください

昔々に行ったのですが・・・
王子には行った記憶が無く・・・

昨年は、近くの科学館へ行ったことは、王子も姫も覚えていたので、今回のこどもの館も覚えてくれるでしょう

絵本を折り紙で表現していたところでは、王子も姫も感動していました

また、2月25日までは一般の方々や学生が作った絵本などが展示されており、
王子や姫には、手作りな物に触れる機会になり良かったです

また、児童図書館には多くの絵本や紙芝居などもあり、
工作館・実習室では、リサイクル品を使った物や絵本などを作れるし・・・
こどもは大喜び間違いなしです

それに、なんと入館料は無料なので

費用がいるのは・・・工作館・実習室で、作る物によって材料費数円必要なだけ

建物周辺は、自然に囲まれているし・・・お子様がいる皆さんも是非行ってみてください

Posted by ともパパ at 17:45│Comments(2)
│長男&姫
この記事へのコメント
ようこそ☆いらっしゃいました^^
この辺りは地元なので
子供が小さい頃にはよく行きました。
夏休みの宿題するのに最適でしたよ☆
「星の子館」「自然観察の森」も
の~んびり過ごせるトコなので
また来てみてください^^
この辺りは地元なので
子供が小さい頃にはよく行きました。
夏休みの宿題するのに最適でしたよ☆
「星の子館」「自然観察の森」も
の~んびり過ごせるトコなので
また来てみてください^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年02月13日 12:05
さんちゃんさん、コメントありがとうございます。
姫路のあの周辺には、結構様々な施設がありますよね!!
これから頻繁に行く様になると思います。
姫路のあの周辺には、結構様々な施設がありますよね!!
これから頻繁に行く様になると思います。
Posted by ともパパ at 2007年02月17日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。