2007年05月12日
姫の習い事 ~続報~
前回、「姫の習い事」で姫がピアノを習いたいと言い出した事を書きましたが、その後を今日は報告します。
王子と同級生が通っているエレクトーン教室に見学へ姫一人で行ってきたようです
見学では、エレクトーンを習っている風景を見学し、その後、一緒に歌を歌ったり、エレクトーンを触ったりで、ものすごく楽しかったようです
しかし、びっくりしたのが・・・見学を一人で
教室の前までは送って行ったようですが・・・そこからは一人で。。。
まっ、よく考えると、もうすぐ6歳だから・・・子供の成長って早いなぁ~と感じます。
結果、今度から通うことを姫が決めたらしく、楽しみが増えたようで姫がうれしそうに話をする姿を見ていると、ともパパもうれしい限りです。

行くところに・・・ピアノなどがあれば、そこから動かなくなってしまう姫です
しかし、習い事って・・・お金がかかりますね。。。
王子と同級生が通っているエレクトーン教室に見学へ姫一人で行ってきたようです

見学では、エレクトーンを習っている風景を見学し、その後、一緒に歌を歌ったり、エレクトーンを触ったりで、ものすごく楽しかったようです

しかし、びっくりしたのが・・・見学を一人で

教室の前までは送って行ったようですが・・・そこからは一人で。。。
まっ、よく考えると、もうすぐ6歳だから・・・子供の成長って早いなぁ~と感じます。
結果、今度から通うことを姫が決めたらしく、楽しみが増えたようで姫がうれしそうに話をする姿を見ていると、ともパパもうれしい限りです。

行くところに・・・ピアノなどがあれば、そこから動かなくなってしまう姫です

しかし、習い事って・・・お金がかかりますね。。。

Posted by ともパパ at 23:46│Comments(3)
│姫の事
この記事へのコメント
何かをはじめる時は、ワクワク・ドキドキ。
それがいいのかもしれませんね。
それがいいのかもしれませんね。
Posted by カンチ at 2007年05月13日 09:49
ピアノは私も小さい時に習いたかったなぁ。
うちの息子もヤマハのCMがテレビで流れるたびに習ってみたいと言っております。
でも、幼児は親が同伴しないといけないため、断念です。仕事してるので、難しい・・・。
うちの息子もヤマハのCMがテレビで流れるたびに習ってみたいと言っております。
でも、幼児は親が同伴しないといけないため、断念です。仕事してるので、難しい・・・。
Posted by おだママ at 2007年05月13日 09:59
>カンチさん、何かをはじめる時のワクワク感やドキドキ感・・・最近、自分では感じなくなってしまっていますが、姫にはどんどんワクワク・ドキドキを感じて欲しいですね!!
>おだママさん、やっぱり女の子は習いたいもんなんですね ^^
しかし、おだママさんの息子くんも習いたいって言っているんですね・・・息子くんに行かしてあげてください。同伴で!頑張って!!
>おだママさん、やっぱり女の子は習いたいもんなんですね ^^
しかし、おだママさんの息子くんも習いたいって言っているんですね・・・息子くんに行かしてあげてください。同伴で!頑張って!!
Posted by ともパパ at 2007年05月15日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。