2011年11月07日
今期46戦目~秋季大会二回戦~【vs霞ヶ丘】
先月末から 開幕した垂水地区秋季大会
開幕も雨で順延 そして 週末は雨続きで思う様に試合が組めない
長男も卒団までカウントダウンに入っているのに・・・
平日に雨降って 週末と祝日は良い天気が続いて欲しいと思う毎日・・・
先週末の土曜日 雨の中で秋季大会二回戦が行われた
二回戦の相手は 今まで大会でもよく対戦してきている霞ヶ丘
対戦成績も五分位?
そして 少年野球などについて情報交換さして頂いている方の息子さんが所属しているチーム
いろんな意味で楽しみな対戦
この試合も長男は 三番遊撃手で先発出場
さて 試合は・・・
1回裏 二死で長男の打席


詰まりながら バットを振り切ったあたりは・・・
レフト後方・・・
レフトが下がって キャッチ
1回裏を三人で攻撃を終わらしてしまった嫌な流れ・・・
2回表 守備陣のミスで先頭打者を出してしまい
手堅く進められて ホームにまで生還させてしまう
しかし 1失点で食い止める
2回裏 先頭打者4番の一振りで試合は振り出しに
これぞ4番の仕事って感じの完璧なオーバーラインのホームラン

その後 四球 安打などで走者を出すも 二死
打球はサードゴロ・・・送球が高く 一塁はセーフ
その間に本塁へ三塁走者が還って逆転
続いて 二塁走者も還って来て3点目

続く3回裏 一死で長男の二打席目

振り抜いた打球は 三遊間を抜けて行くレフト前ヒット


そして 後続の4番と5番の連続二塁打で2点を追加し
試合を有利に進めて行く
3回終了で5対1でリード
その後 両チーム1点ずつ追加し 6対2で勝利
長男の成績は 3打数1安打1得点のちょっとスッキリしない成績

次の塩屋北との準決勝で奮起して欲しい
開幕も雨で順延 そして 週末は雨続きで思う様に試合が組めない

長男も卒団までカウントダウンに入っているのに・・・
平日に雨降って 週末と祝日は良い天気が続いて欲しいと思う毎日・・・
先週末の土曜日 雨の中で秋季大会二回戦が行われた

二回戦の相手は 今まで大会でもよく対戦してきている霞ヶ丘
対戦成績も五分位?
そして 少年野球などについて情報交換さして頂いている方の息子さんが所属しているチーム
いろんな意味で楽しみな対戦

この試合も長男は 三番遊撃手で先発出場

さて 試合は・・・
1回裏 二死で長男の打席
詰まりながら バットを振り切ったあたりは・・・
レフト後方・・・
レフトが下がって キャッチ

1回裏を三人で攻撃を終わらしてしまった嫌な流れ・・・
2回表 守備陣のミスで先頭打者を出してしまい
手堅く進められて ホームにまで生還させてしまう

しかし 1失点で食い止める

2回裏 先頭打者4番の一振りで試合は振り出しに

これぞ4番の仕事って感じの完璧なオーバーラインのホームラン


その後 四球 安打などで走者を出すも 二死
打球はサードゴロ・・・送球が高く 一塁はセーフ

その間に本塁へ三塁走者が還って逆転

続いて 二塁走者も還って来て3点目


続く3回裏 一死で長男の二打席目
振り抜いた打球は 三遊間を抜けて行くレフト前ヒット

そして 後続の4番と5番の連続二塁打で2点を追加し
試合を有利に進めて行く
3回終了で5対1でリード
その後 両チーム1点ずつ追加し 6対2で勝利

長男の成績は 3打数1安打1得点のちょっとスッキリしない成績
次の塩屋北との準決勝で奮起して欲しい

Posted by ともパパ at 18:18│Comments(0)
│長男の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。