2011年05月27日
今期13戦目【vs千鳥ヶ丘】
ゴールデンウィーク中に春季大会が終わり
次は 夏季大会へ向けて練習をスタートする5月8日(日)
同じ地区内のチームで千鳥ヶ丘との練習試合
春季大会では別のブロックの二回戦で多聞南に敗戦していた
この試合も王子は 3番遊撃手で先発
試合は早々に動いた・・・
1回の表の相手の攻撃 四球と失策で先制を許し 尚も一死一二塁・・・
打者の打球は三遊間へ
王子は サード側へ動きながらボールをさばき そのまま三塁側へ踏みこんで送球

三塁でアウト
この落ち着いたプレーで相手へ一気に行きかけた流れが切れた
続く 1回裏の攻撃
相手投手も安定せず・・・

四球 四球 四球 死球 タイムリー・・・などで 3点得点で逆転
2回からは 王子が二番手でマウンドに
この日も落ち着いた感じで
2回と3回を8人でしっかりと抑えしっかりと流れを作った感じの投球だった
トータル23球で16球がストライク
ランナーは四球とエラーで出した二人のみ
いつも通りの感じ

打撃でも 相手投手の制球力もあるが なかなか打つ事が出来ず・・・
最終回にちょっと打線がつながって2点を追加


結果は5対1での勝利
しかし 春季大会を制した三日後の練習試合で気合が抜けていたのか・・・
投手 守備 打撃と満足できる結果ではなかった
5月29日から 平成23年度神戸市少年野球リーグ垂水地区第52回夏季大会が始まるのに・・・
5月14日の練習試合でも ピリッ!としなかったし・・・
この地区の夏季大会 上位に進んで全市大会が一番大きな舞台・・・
来週の6月5日に一回戦 それも 相手は千鳥ヶ丘
5月28日と29日に組んだ練習試合は 雨で出来そうにない・・・
このまま本番に突入してしまうのか・・・
次は 夏季大会へ向けて練習をスタートする5月8日(日)
同じ地区内のチームで千鳥ヶ丘との練習試合
春季大会では別のブロックの二回戦で多聞南に敗戦していた
この試合も王子は 3番遊撃手で先発
試合は早々に動いた・・・
1回の表の相手の攻撃 四球と失策で先制を許し 尚も一死一二塁・・・
打者の打球は三遊間へ

王子は サード側へ動きながらボールをさばき そのまま三塁側へ踏みこんで送球
三塁でアウト

この落ち着いたプレーで相手へ一気に行きかけた流れが切れた

続く 1回裏の攻撃
相手投手も安定せず・・・
四球 四球 四球 死球 タイムリー・・・などで 3点得点で逆転
2回からは 王子が二番手でマウンドに
この日も落ち着いた感じで
2回と3回を8人でしっかりと抑えしっかりと流れを作った感じの投球だった

トータル23球で16球がストライク
ランナーは四球とエラーで出した二人のみ
いつも通りの感じ

打撃でも 相手投手の制球力もあるが なかなか打つ事が出来ず・・・
最終回にちょっと打線がつながって2点を追加



結果は5対1での勝利

しかし 春季大会を制した三日後の練習試合で気合が抜けていたのか・・・
投手 守備 打撃と満足できる結果ではなかった

5月29日から 平成23年度神戸市少年野球リーグ垂水地区第52回夏季大会が始まるのに・・・
5月14日の練習試合でも ピリッ!としなかったし・・・
この地区の夏季大会 上位に進んで全市大会が一番大きな舞台・・・
来週の6月5日に一回戦 それも 相手は千鳥ヶ丘

5月28日と29日に組んだ練習試合は 雨で出来そうにない・・・
このまま本番に突入してしまうのか・・・
Posted by ともパパ at 18:00│Comments(0)
│長男の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。