2007年11月22日
ウォーキングで得たものとは・・・
今月20日から始めている早朝ウォーキングですが、先日「いいことを見つけた。」って、書きましたが何なのか

その良い事は二つあって・・・
一つ目
毎朝通勤通学時間までバタバタと追われているともパパと王子、それを姫が笑って見ている。
また、夜は帰宅しても既に熟睡している王子と姫・・・たぶん多くのお父さんがそうだろう
(違うかな
)
平日にゆっくりと王子と姫と話しをする時間がなかったのが、王子とは約一時間話しができるようになった。
次は、姫との時間だなぁ~
王子とどんな話しをしているなのかは・・・また、おいおい書いていきましょう
もう一つ目
ウォーキングされている他の方々が、「おはよう。」と気持ち良い挨拶をしてくださいます
私自身も挨拶はよくする方なのですが、昔から(まだ8歳ですが)王子は声が小さい。ワンテンポ遅れる。挨拶をしない。の三拍子揃っていました。
しかし、ウォーキングでの挨拶が気持ちいいと感じてくれているので、挨拶の大切さを分かってくれたことですね
やっぱり言われるよりも、感じることが大切かな
まっ、ともパパの言うことははじめから聞いてくれないのですがね
そんな王子ですが、今朝は寝坊でウォーキングへ行けず・・・
ウォーキング後帰宅しても王子はやっぱり寝ていました
そんな事を言っているともパパも今日は、仕事の関係で飲みに行く・・・
何時に帰るか分からない・・・
明日の朝・・・寝坊するのは、一体誰なのか
ご期待ください・・・


その良い事は二つあって・・・
一つ目
毎朝通勤通学時間までバタバタと追われているともパパと王子、それを姫が笑って見ている。
また、夜は帰宅しても既に熟睡している王子と姫・・・たぶん多くのお父さんがそうだろう


平日にゆっくりと王子と姫と話しをする時間がなかったのが、王子とは約一時間話しができるようになった。
次は、姫との時間だなぁ~
王子とどんな話しをしているなのかは・・・また、おいおい書いていきましょう

もう一つ目
ウォーキングされている他の方々が、「おはよう。」と気持ち良い挨拶をしてくださいます

私自身も挨拶はよくする方なのですが、昔から(まだ8歳ですが)王子は声が小さい。ワンテンポ遅れる。挨拶をしない。の三拍子揃っていました。
しかし、ウォーキングでの挨拶が気持ちいいと感じてくれているので、挨拶の大切さを分かってくれたことですね

やっぱり言われるよりも、感じることが大切かな

まっ、ともパパの言うことははじめから聞いてくれないのですがね

そんな王子ですが、今朝は寝坊でウォーキングへ行けず・・・
ウォーキング後帰宅しても王子はやっぱり寝ていました

そんな事を言っているともパパも今日は、仕事の関係で飲みに行く・・・

何時に帰るか分からない・・・
明日の朝・・・寝坊するのは、一体誰なのか

ご期待ください・・・

Posted by ともパパ at 17:12│Comments(0)
│長男の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。