2010年10月25日
垂水地区秋季大会!!
昨日から 王子(5年生)の所属するチームが出場する
平成22年度神戸市少年団野球リーグ第41回垂水地区秋季大会が開催しました
しかし 昨日は仕事で開会式と一回戦を観戦できませんでした
5年生のチームは全部で14チーム数で優勝を争います

対戦カードは
10月24日(日曜日)
西舞子VS千代が丘、霞ヶ丘VS名谷、東舞子VS本多聞、多聞南VS小束山(王子のチーム)
10月31日(日曜日)
下畑台VS乙木、東垂水VS高丸、千鳥が丘VS塩屋北
西舞子VS千代が丘は・・・13対2で西舞子の勝利
霞ヶ丘VS名谷は・・・19対2で霞ヶ丘の勝利
東舞子VS本多聞は・・・5対3で東舞子の勝利
多聞南VS小束山は・・・6対10で小束山の勝利
王子のチームの小束山は 10対0で勝っていたが・・・
最後に捕手以外を全て交代させて 一挙6失点と云う内容・・・
選手交代の仕方に疑問・・・
まっ 勝ったから良いが・・・
次は 11月7日に東舞子戦だ
11月7日の対戦カード
西舞子VS霞ヶ丘、東舞子VS小束山、東垂水と高丸の勝者VS千鳥が丘と塩屋北の勝者
王子の右打席写真(下畑台との練習試合から)

王子の左打席写真(下畑台との練習試合から)

平成22年度神戸市少年団野球リーグ第41回垂水地区秋季大会が開催しました

しかし 昨日は仕事で開会式と一回戦を観戦できませんでした

5年生のチームは全部で14チーム数で優勝を争います


対戦カードは
10月24日(日曜日)
西舞子VS千代が丘、霞ヶ丘VS名谷、東舞子VS本多聞、多聞南VS小束山(王子のチーム)
10月31日(日曜日)
下畑台VS乙木、東垂水VS高丸、千鳥が丘VS塩屋北
西舞子VS千代が丘は・・・13対2で西舞子の勝利
霞ヶ丘VS名谷は・・・19対2で霞ヶ丘の勝利
東舞子VS本多聞は・・・5対3で東舞子の勝利
多聞南VS小束山は・・・6対10で小束山の勝利
王子のチームの小束山は 10対0で勝っていたが・・・
最後に捕手以外を全て交代させて 一挙6失点と云う内容・・・
選手交代の仕方に疑問・・・

まっ 勝ったから良いが・・・
次は 11月7日に東舞子戦だ

11月7日の対戦カード
西舞子VS霞ヶ丘、東舞子VS小束山、東垂水と高丸の勝者VS千鳥が丘と塩屋北の勝者
王子の右打席写真(下畑台との練習試合から)
王子の左打席写真(下畑台との練習試合から)
Posted by ともパパ at 19:02│Comments(0)
│長男の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。