2012年10月12日
ツインズと共に
ツインズの次男坊&三男坊を連れて少年野球へ
この日は 同じ垂水地区の乙木との練習試合
しかし ツインズは歩き回ってゆっくりと試合を観れない
試合は 2対0で乙木の勝ち
この試合も ミスからの失点
やはりミスをすると 試合の流れを持っていかれますよね
野球以外でもミスは必ずするもの
そのミスをどんだけ少なくするのか?
ミスを他の仲間がカバーできるのか?
その部分が このチームの最大の課題かな?
明後日からの秋季大会では ミスが得点につながらない様にして欲しい
そして ツインズは野球をしている子ども達よりも一足早くランチ

そして 子ども達がお昼休憩にはいると・・・
ダッシュで遊具へ


まだまだ高い遊具へ上られると・・・
ドキドキ
そんなともパパのことは 気にも掛けないで・・・

次男坊

三男坊
何も考えずに連続で滑ってくる 困った二人
ホンマに危ない二人だ
ツインズを連れて 少年野球へ行っても 何も出来ない
ともパパ@嫁が 外出するとき
グランドに行くのは 控えよう
って 最近 長女と二人で出掛けることが増えてるし・・・
グランドへ行く機会が減るか・・・
悩むところだ・・・
この日は 同じ垂水地区の乙木との練習試合
しかし ツインズは歩き回ってゆっくりと試合を観れない

試合は 2対0で乙木の勝ち

この試合も ミスからの失点
やはりミスをすると 試合の流れを持っていかれますよね
野球以外でもミスは必ずするもの
そのミスをどんだけ少なくするのか?
ミスを他の仲間がカバーできるのか?
その部分が このチームの最大の課題かな?
明後日からの秋季大会では ミスが得点につながらない様にして欲しい
そして ツインズは野球をしている子ども達よりも一足早くランチ

そして 子ども達がお昼休憩にはいると・・・
ダッシュで遊具へ


まだまだ高い遊具へ上られると・・・
ドキドキ

そんなともパパのことは 気にも掛けないで・・・
次男坊
三男坊
何も考えずに連続で滑ってくる 困った二人

ホンマに危ない二人だ

ツインズを連れて 少年野球へ行っても 何も出来ない
ともパパ@嫁が 外出するとき
グランドに行くのは 控えよう

って 最近 長女と二人で出掛けることが増えてるし・・・
グランドへ行く機会が減るか・・・
悩むところだ・・・

Posted by ともパパ at 21:35│Comments(4)
│双子の事
この記事へのコメント
乙木と試合したんですか
明日の秋の大会は開会式と第一試合を見に行きたいと思います
小束山と乙木が決勝で当たることを期待してます
明日の秋の大会は開会式と第一試合を見に行きたいと思います
小束山と乙木が決勝で当たることを期待してます
Posted by 乙木 at 2012年10月13日 19:24
乙木さん、開会式と試合を観に来ていたんですか?
ひょっとして、Hのカバンを持っていった?
ごめんなさい。。。コメントもグランドでも気付かなくて(≧∇≦)
試合は、7対4で勝利しましたが、恥ずかしい試合だったです、、、
追加点を奪える時に奪えず同点にに^_^;
次、試合に来られる際は、声をかけさせてもらいますし、気軽に声をかけてくださいね。
決勝で乙木とできるように子ども達に頑張ってもらいます(^^)
ひょっとして、Hのカバンを持っていった?
ごめんなさい。。。コメントもグランドでも気付かなくて(≧∇≦)
試合は、7対4で勝利しましたが、恥ずかしい試合だったです、、、
追加点を奪える時に奪えず同点にに^_^;
次、試合に来られる際は、声をかけさせてもらいますし、気軽に声をかけてくださいね。
決勝で乙木とできるように子ども達に頑張ってもらいます(^^)
Posted by ともパパ at 2012年10月14日 13:20
そうです
緑色のHのカバンを持っていたものです
久しぶりに少年野球を見たんですがレベルが高いですね
初回の4点は良かったですね
4番バッターのパワーはすごかったです
流し打ちでライトの頭を越す打球が打てるなんて
自分も大阪のほうで試合があったので試合途中抜けさしてもらったんで最後までは見れてないんですけど小束山が勝ってくれてホッとしました
試合を見にいける機会は部活の関係で少ないですがまた今度試合を見に行ったときはよろしくお願いします
緑色のHのカバンを持っていたものです
久しぶりに少年野球を見たんですがレベルが高いですね
初回の4点は良かったですね
4番バッターのパワーはすごかったです
流し打ちでライトの頭を越す打球が打てるなんて
自分も大阪のほうで試合があったので試合途中抜けさしてもらったんで最後までは見れてないんですけど小束山が勝ってくれてホッとしました
試合を見にいける機会は部活の関係で少ないですがまた今度試合を見に行ったときはよろしくお願いします
Posted by 乙木 at 2012年10月14日 20:06
乙木さん、やっぱりですね。
コメントに気付いていれば、声を掛けさせて頂いたのですが・・・
自分は・・・昨日は、一人だけサングラスをしていました。
分かります?
さて、試合ですが初回は、もう一、二点欲しかったし、二回の攻撃もチグハグ・・・
初回の4番のタイムリーは、呼び込んで一気に力を解放した様な感じで、力が上手に伝わったと思います。
でも、あの試合で一番センスを感じたのは、相手チームの4番の子ですかね!
良いスイングしてました^^;
忙しいと思いますが、また、機会があれば観に来てください。
ちなみに、少年野球のレベル的に垂水はかなり下で他の地域はもっとスゴイですよ!!
コメントに気付いていれば、声を掛けさせて頂いたのですが・・・
自分は・・・昨日は、一人だけサングラスをしていました。
分かります?
さて、試合ですが初回は、もう一、二点欲しかったし、二回の攻撃もチグハグ・・・
初回の4番のタイムリーは、呼び込んで一気に力を解放した様な感じで、力が上手に伝わったと思います。
でも、あの試合で一番センスを感じたのは、相手チームの4番の子ですかね!
良いスイングしてました^^;
忙しいと思いますが、また、機会があれば観に来てください。
ちなみに、少年野球のレベル的に垂水はかなり下で他の地域はもっとスゴイですよ!!
Posted by ともパパ at 2012年10月15日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。