プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

タグクラウド
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2012年10月10日

三連休の三連戦

三連休は 今週末から始まる秋季大会へ向けての三連戦野球ボール

この三連戦 二戦は投壊・・・

土曜日の小部東アローズ戦では いったい幾つ四球を出したら気が済むのか・・・

という程 マウンドへあがる投手がみんな・・・

普段 平らなグランドで投球することが大半の子ども達なので

マウンドでの投球に慣れていない?

でも 多すぎる ガーン

日曜日の湊戦では バッティングセンターの様に打ち込まれたらしい・・・

主審を務めたコーチが ストライクとボールがはっきりとわかり

ストライクも低めでなく 真ん中にきれいに集っていた

と 解説するほどだった ガーン

そして 月曜日の井吹西A2戦では 勢いで押し切られた感じがあるが 投手の踏ん張りもなかった

三連戦で 30以上の失点 ガーン

得点は 10点も奪えていない ガーン


この3日間で感じたことは やはり声が出ていない


子どもが野球をしていて静かなのは・・・何故?

個人競技でなく団体競技で みんなと一つのボールを見てプレーをしているのに

そのボールに対して 一緒にプレーしている仲間に対して 声が出ないのは・・・

声を出すことは 常に言っているが どうしても出ない・・・

普段から コーチ陣の方が声が出ている・・・

コーチ陣が声を出すから 子ども達が出さなくても良いのか?

前に 声を出さすに見ていたことがあったが 静かなグランドだった 叫び

指示で間違えいたら恥ずかしい?

何と声を出したらいいのか分からない?

そもそも野球のルールを知らない?

・・・

でも 一緒にプレーしている仲間が ファインプレーをしたら

「ナイスショート!」

ぐらい 誰でも出せるはず・・・

しかし そんな仲間を称える声も出ない・・・

今週末から神戸市少年団野球リーグ垂水地区所属のチームには

最後の大会 6年生はあとは卒団まで練習試合ぐらいしか出来なくなる・・・

そんな大切な時期とわかっているのか?


三連休の初日 小部東アローズさんには 大変お世話になった

それは 練習試合の後 グランドで合同練習をさせてもらったこと

子ども達は そこでいろんな事を学んだはずである

三連休の三連戦

野球の難しさよりも

野球の楽しさを

数時間前にはじめて会った子ども達が一緒にプレーをして話をしている

みんなで大きな声を出して ボールを追いかける楽しいさを

練習のはじめは 小束山の子ども達 小部東アローズの子ども達

アアアアアア小小小小小・・・と

水と油の様に分かれていたのが・・・

最後の挨拶では 小部東アローズの子ども達の間に小束山の子ども達が入っていた

ア小ア小ア小ア小・・・・の様に


子ども達は 一つ良い経験をさせてあげれたと思う・・・

何か変わるきっかけになってくれれば良いと思う・・・


正直に野球って すごく難しいと思う

ゴロを打て!とか バットに当てろ!とか 四球を出すな!とか・・・

技術的なことを言えば すごく難しい

個人的には そんな技術的なことは あまり言わない様にしている

言ってしまうこともありますが ガーン


でも 圧倒的に多いことは 「声を出せ」

投手 捕手 守備陣 ランナーコーチ 打者 ベンチ・・・

全ての場所で その場所からの 自分しか言えないことを

声に出して表現しよう!

声を出すと 自然に身体も動く

守備では ボールへの反応が速くなったり

ランナーコーチでは 手を回したり


残り少ない卒団までの日数 ホントに楽しい野球をして欲しいものです


そういえば 一年前にも長男達へ同じことを言っていた気がするな~


同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
食育勉強会
少年野球おさめ
ベンチの外から
卒団
交流戦 2試合目
高砂の曽根で野球談議
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 食育勉強会 (2014-07-10 18:18)
 いよいよ本日、準決勝と決勝 (2013-03-20 02:40)
 少年野球おさめ (2012-12-25 20:28)
 ベンチの外から (2012-12-19 20:28)
 卒団 (2012-12-13 20:28)
 最後のホームグランドでの試合 (2012-12-04 21:48)

Posted by ともパパ at 20:28│Comments(2)スポーツ
この記事へのコメント
交流試合、有難うございました
少年野球ほど難しいものはないですよ
でも、それは考えすぎるからだと思います
凄く、シンプルで良いと思っています
選手達が中学、高校なっても野球が続けられる
基礎が出来ればOKですよ

小束山スタッフも熱心な方ばかりなので
大丈夫ですよ・・・・気負わず子供達の為にお互い頑張りましょうね

また機会があれば交流試合宜しくね!!
Posted by Taniko at 2012年10月11日 07:09
Tanikoさん、こちらこそ交流試合に合同練習ありがとうございました^^

いろいろと勉強させて頂きましたm(_ _)m

野球って、難しくないですかね~

基礎が出来ていれば、難しくないのかも知れませんよね。

少年野球は、基礎を教えてあげる場
中学、高校と先で野球を楽しめる為に!!

自分なりにいろいろと考えながらコーチしてみますので、またご指導よろしくお願いします。

またの機会に宜しくお願いします^^ヾ
Posted by ともパパ at 2012年10月11日 14:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。